kerisasakti.blogspot.com
名車Z1やCB1100Rの”スタイル”を楽しむカスタム手法に抜きん出るドレミコレクションが、大人気の名車CBX400Fを見事に再現するCB400SF用の外装キットを開発。完成品の登場は’22東京モーターサイクルショーが予定されているが、待ちきれないヤングマシン編集部では、ひと足お先に予想CGを披露する。
4発400ccの存続を願い、外装キットで名車CBXを忠実に再現
リプロパーツの製造と販売を手がけるドレミコレクション。カワサキZ900RSの外装キット「Z1スタイル」や、空冷直4のCB1100を本物のCB1100Rと見紛うばかりに変身させる「タイプR」外装セットでカスタムファンにはお馴染みだ。その折り紙つきのクオリティの高さで、CB400SFに装着する「CB400 TYPE-X外装キット」を開発した。
ドレミコレクションが名車CBXを再現する「TYPE-X」外装キットの開発を決断したのは、唯一の400cc4気筒であるCB400SFを、ホンダに生産継続してほしいという強い思いがあるからだ。
というのも、’22年11月をもって継続生産車も欧州の排出ガス規制=ユーロ5に相当する環境規制に対応しなければならなくなった。この流れでヤマハのSR400やセローといったロングセラーモデルが次々と姿を消し、ホンダの空冷直4・CB1100もファイナルエディションを発表。新規制に対応するモデルチェンジもマイナーチェンジも行なっていないCB400SF/SBにディスコン(生産終了)の噂が流れたのも無理のない話だ。
しかしCB400は、ホンダが30年も進化/熟成を重ねてきた、日本車のアイデンティティともいえる”400直4″。教習所はもちろん、多くのライダーを育んできた功績は大きい。そして現在、唯一生き残った400cc4気筒なのである。このまま姿を消していいハズがない…。
このCBXの外装キットによってCB400SFの需要が増すことで、メーカーにディスコンを思いとどまってほしい…ドレミコレクションはそんな希望を託しているという。
さらに、昨今の絶版中古車の価格高騰も憂いている部分も大きい。大人気のCBX400Fは、500万円オーバーのプライスも珍しくない。もちろん40年近く昔の車両なのでタマ数に限りがあるし、青春時代の憧れや本物を欲する需要があるのも事実だが、単純明快に「CBXの”カタチ”が好きだから乗りたい」という多くのライダーが手にするにはあまりにハードルが高い。
その点、CB400SFがベースなら、高年式な分だけトラブルも少なく安心して乗れるし、まして新車(NC42)がベースならその心配は無用な上に、性能や乗りやすさも万全だ。
超高値になってしまった元祖CBX。完全再現なるか?
【ライト位置とウインカーがキモ】CBXのフロントビューといえば、ステーを持たないステムカバーと一体のウインカーが特徴なので、もちろんこちらも製作の対象。旧車は総じてライト位置が高いが、この辺りの処理も気になるトコロだ。
【クロスマフラーも再現】1〜3番とクロスする4番が”X”を描くエキゾーストパイプもCBXの大切なディテール、というコトでマフラーも鋭意作成中。サイレンサーは細身の右1本出しにして、ノーマル風エキゾーストパイプと’80年代集合マフラーのイイトコ取りを狙う。
【ツインショックのままテールを構築】CBXは当時最先端のリンク式モノショックのプロリンクサスペンションを装備するが、CB400SFはオーソドックスな2本ショック。しかしドレミの着せ替え技術はハンパじゃない。サイドカバー&テールカウルで違和感なく造形される。
〈YM未来予想〉ドレミコレクション CB400 TYPE-X:CB400SF用ボルトオン外装キットだ!
【全年式対応のスチールタンク】キャブ仕様のNC31とNC39は燃料コックを装備し(型によってコック位置が異なる)、FI仕様のNC42は燃料ポンプを内蔵するが、すべてに一つで対応! 高コストだが圧倒的にサビに強い両面亜鉛メッキ鋼板で製作。
【BASE MODEL|HONDA CB400】■水冷4スト4気筒DOHC4バルブ 399cc56ps/11000rpm 4.0kg-m/9500rpm ■201kg シート高755mm 18L ■120/60ZR17 160/60ZR17 ●価格:88万4400円~
CB400 TYPE-X実車公開! 東京モーターサイクルショーのドレミブースへGO!
2年ぶりに開催される東京モーターサイクルショーで、ドレミコレクションはCB400 TYPE-Xを2台(ノーマルテール/ウイング付きテール)展示する予定。他にも、いっそう完成度を高めたZ900RSベースのニンジャおよびローソンや、CB1100タイプRなども展示し、さらに”隠し玉”もあるらしい!?
写真は’19年東京モーターサイクルショーのドレミコレクションのブース。革新的なZ900RSのインナータンクによる「Z1スタイル」を発表した。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連記事
今も絶大な人気を誇る’80年代の名車たち。個性の塊であるその走りを末長く楽しむには、何に注意しどんな整備を行えばよいのだろうか? その1台を知り尽くす専門家から奥義を授かる本連載、今回は量[…]
関連記事
今も絶大な人気を誇る’80年代の名車たち。個性の塊であるその走りを末永く楽しんでいくには何に注意し、どんな整備を行えばよいのだろうか? その1台を知り尽くす専門家から奥義を授かる本連載、今[…]
関連記事
今も絶大な人気を誇る’80年代の名車たち。個性の塊であるその走りを末永く楽しんでいくには何に注意し、どんな整備を行えばよいのだろうか? その1台を知り尽くす専門家から奥義を授かる。本記事で[…]
関連記事
ミドルクラスの絶対人気機種・ホンダCB400SF/SBが生産を終了する!? そんな噂に反対すべく、『ヤングマシン』誌は「多機種展開でCB400を継続させよう!」と得意のCGで3案を提示、読者投票にかけ[…]
関連記事
“着せ替え”で楽しむ、カスタムの新たな手法 カワサキZ系のリプロダクションパーツやカスタムパーツで有名なドレミコレクションは、Z900RSが発表された2017年の東京モーターショーで、カワサキブースで[…]
Adblock test (Why?)
からの記事と詳細 ( 【東京MCショーでお披露目】CB400SF用ボルトオン外装キットでCBXが蘇る!〈ドレミコレクション#1〉 - WEBヤングマシン )
https://ift.tt/XwAYjqb
No comments:
Post a Comment