Pages

Tuesday, October 31, 2023

「EVの未来像」自動車ショーの車をタイプ別に分析 - 東洋経済オンライン

kerisasakti.blogspot.com
✎ 1 ✎ 2 ✎ 3
ジャパンモビリティショー2023でマツダが発表したコンパクトスポーツカー・コンセプト「ICONIC SP」

ジャパンモビリティショー2023でマツダが発表したコンパクトスポーツカー・コンセプト「ICONIC SP」(筆者撮影)

国内外の自動車メーカーが、次世代のコンセプトカーや市販予定車などを一堂に展示する「ジャパンモビリティショー2023(一般公開2023年10月28日~2023年11月5日、東京ビッグサイト)」が開幕した。

歴史ある「東京モーターショー」から名称を変更した第1回となる今回のショーでは、時代のトレンドである電動化モデルが数多く展示されたことが大きな特徴だ。とくに100%電気で走る「BEV(バッテリーEV)」モデルはまさに百花繚乱。人気のSUVからミニバンやワゴン、スポーツモデルに軽自動車など、さまざまなタイプが登場している。

また、近日登場が予定される市販予定車などにも、エンジンとモーターを組み合わせた新型のハイブリッドモデルを中心に電動化モデルが軒を並べ、まさに「EVの祭典」といった印象が強い。

ここでは、そんな数々のショーモデルのなかから、とくに注目度が高い国産メーカーのコンセプトカーや市販予定車などを、タイプ別にわけて紹介する。

この記事の画像を見る(99枚)

SUVタイプの出展車両

トヨタのコンセプトモデル「FT-3e」(筆者撮影)

トヨタ自動車のコンセプトモデル「FT-3e」(筆者撮影)

まずは、SUVタイプの出展車両。トヨタ自動車(以下、トヨタ)では、メインステージにSUVタイプのBEVコンセプトモデル「FT-3e(エフティー スリーイー)」を展示している。

全高1595mm、ホイールベース3000mmという車体のデザインは、立体を構成する面や線を極力シンプルにしながら、先進性と美しさを演出していることが特徴。室内は、全高を低く抑えながらもヘッドクリアランスをミドルサイズSUVの「RAV4」と同等にしたほか、前席と後席の距離をミニバン並みにすることで、ゆとりある空間を演出するという。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「EVの未来像」自動車ショーの車をタイプ別に分析 - 東洋経済オンライン )
https://ift.tt/ld5efMh

あの頃と今、デートカーの違い:ホンダ プレリュードコンセプト…ジャパンモビリティショー2023 - レスポンス

kerisasakti.blogspot.com

ホンダジャパンモビリティショー2023に市販前提のコンセプトモデル、『プレリュードコンセプト』を出展した。2人の特別な時間をテーマに開発中のハイブリッドモデルである。早速開発責任者にその特徴について話を聞いた。

本田技研工業四輪事業本部四輪開発センターLPL室LPLチーフエンジニアの山上智行さん本田技研工業四輪事業本部四輪開発センターLPL室LPLチーフエンジニアの山上智行さん

◆アンリミテッドグライド

----:プレリュードという名前が復活しましたね。まずはその経緯から教えていただけますか。

本田技研工業四輪事業本部四輪開発センターLPL室LPLチーフエンジニアの山上智行さん(敬称略):名前ありきでスタートしたわけではなく、いまの社会やお客様の潜在的なニーズ、そして、ホンダのモジュール戦略や最新技術、さらにこの後ホンダが向かうべき道など様々なことを考えながら、まずはグランドコンセプト、“アンリミテッドグライド”を定めました。グライダーのグライドです。このコンセプトをもとにデザイン、ダイナミクスといったところを練り上げていきました。

ホンダ・プレリュードコンセプト(ジャパンモビリティショー2023)ホンダ・プレリュードコンセプト(ジャパンモビリティショー2023)

結局のところ、ネーミングが最後についてきたというようなところもあるんですけど、いまの時代として意識したのは、ジェネレーションX。当然私もそうなので、自分だったらどうだろうというところから話は始まっています。プレリュードは所有したことはないのですが、当時から既に30年近く経っているんですね。そうすると世の中も変わり、自分も家族が増え、当然子どもがクルマに乗る世代になってきています。つまりジェネレーションXとZがちょうど交錯、交流をしながら高め合っているというイメージになったんです。

ですから、プレリュード世代の方(ジェネレーションX)にとってはヘリテージなんですが、ジェネレーションZ世代ではプレリュードなんか知らないんです。しかし、親世代から昔のキラキラした思い出を聞いたり、ジェネレーションXの親子さん世代は子どもたちが世の中でやっていることを真似したり勉強したりする。こういった交錯した時代なんですね。

そしてこの先の電動化時代への先駆け、すなわちプレリュードという名前が先駆けという意味であったり、前奏曲という意味もあるので、まさにホンダがこれから向かうべき道の、本当に序章であるとともに、昔のプレリュードと様々なストーリーも重なった結果、現代にもう一度プレリュードが舞い降りてきたと捉えていただきたいんです。

◆二人の特別な時間

----:今回あえて2ドアクーペにしたのはなぜなのでしょう。

山上:2人の特別な時間というのも今回のテーマに入っているんです。まさにスペシャリティということですね。2人の方に特別な時間を過ごしていただきたいという考えです。この2人というのは夫婦で荷物を載せてグランドツーリングに行くというシーンだけでなく、娘さんがゴルフに行くときにお父さんが送っていくとか、お母さんと娘さんが二人でお茶しに行くとかを考えたんです。そうすると、それっていまのデートなんじゃないかと。昔、プレリュードはデートカーといわれていましたので、現代におけるデートを楽しんでもらえるような価値観もあるのではないかと思っています。

ホンダ・プレリュードコンセプト(ジャパンモビリティショー2023)ホンダ・プレリュードコンセプト(ジャパンモビリティショー2023)

◆滑空とスタント、グライダーのイメージを表現して

----:2ドアクーペですからもちろんデザインも重要です。その特徴を教えてください。

山上:先ほどグライドをテーマにしていると申し上げましたが、グライダーが持つようなスムーズでクリーンなイメージがデザイナーのインスピレーションになっています。まさに大空を滑空するようなイメージですよね。そしてクリーンなところでは、風の流れや、グライダーは機能部の塊なので、そういうところをインスピレーションにしてゴテゴテしたような加飾はなく、かといってシンプルという言葉で片付けるにはちょっと違う印象でデザイナーは仕上げていっています。

ホンダ・プレリュードコンセプト(ジャパンモビリティショー2023)ホンダ・プレリュードコンセプト(ジャパンモビリティショー2023)

実は最初、スポーツという言葉が出た時にサーキットを走るとか、人によっては戦闘機みたいなものをイメージしていたんです。しかし、いろいろ議論を重ねる中で、社会環境も変わっていますから、そういう中でいうと、戦闘機ではなくてグライダーじゃないかと。そしてそのグライダーは実はスムーズに滑空するだけではなく、スタント飛行もできるような乗り物ですから、その点でもこのクルマのイメージにあっていると思っています。

ホンダ・プレリュードコンセプト(ジャパンモビリティショー2023)ホンダ・プレリュードコンセプト(ジャパンモビリティショー2023)

今回はダイナミクスのお話はできないのですが、そういった点は次のお楽しみということで、ここからいろいろ想像していただいて、その時をお待ちください。

----:軽快な走りが楽しめそうですね。最後にこのクルマで語っておきたいことがあればお願いします。

山上:本当に私自身、心から欲しいと思いますし、社内でも予約リストができるくらいです。なかなかこの手のクルマは事業を考えると台数も多くないのですが、二人の時間を大切にしたいというお客様が多くいらっしゃることを期待しています。発売日は必ず来ますので、楽しみにお待ちいただければと思います。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( あの頃と今、デートカーの違い:ホンダ プレリュードコンセプト…ジャパンモビリティショー2023 - レスポンス )
https://ift.tt/ItH3w1T

いよいよ開催後半へ! これからの見どころをチェック【ジャパンモビリティショー2023】 【ニュース】 - webCG

kerisasakti.blogspot.com
日本自動車工業会の豊田章男会長。
日本自動車工業会の豊田章男会長。拡大

2023年10月28日に一般公開が始まった「ジャパンモビリティショー2023」。コンセプトカーなどのお披露目が一段落して自動車メディアからの発信はややトーンダウンしているが(自戒を込めて)、会場の東京ビッグサイトでは日々さまざまなイベントが実施されている。

マツダ・アイコニックSP
マツダ・アイコニックSP拡大
BMWビジョン ノイエクラッセ
BMWビジョン ノイエクラッセ拡大
ホンダ・プレリュード コンセプト
ホンダ・プレリュード コンセプト拡大

ジャパンモビリティショーへはこれからという方は、こちらの動画をご覧になってから参加されてはいかがでしょうか。日本自動車工業会(自工会)の豊田章男会長が設営中のショー会場を体験リポートします。トラックブースを皮切りに各自動車メーカーやサプライヤー、スタートアップ企業のブースを練り歩き、さまざまなモビリティーに乗り、未来の東京へタイムスリップし、3Dプリンターでつくったすしを食べ(味に少し苦言を呈し)、モビリティーショーに込めた思いを語ります。前後編で1時間以上のボリュームがあるので、動画を見ただけでショーに行ったつもりにならないようご注意を。

【前編】自工会会長 ジャパンモビリティショー練り歩き

【後編】自工会会長 ジャパンモビリティショー練り歩き

自工会では「共感と信頼でつくる未来」に呼応して、共感の大切さ、そこに対する日本の自動車産業の力・可能性を世界に向けて発信することを狙い、さまざまなセッションを実施している。

11月2日(木)の10時30分からは、西展示棟の2ホールでトヨタのギル・プラット エグゼクティブフォローと『オートモーティブニュース』のハンス記者らによるトークショーを実施。日本から世界へ、「共感」でよりよい未来を切り開く日本発のモビリティーの力を発信する。通訳が入るので英語ができない人でも大丈夫。

11月4日(土)の13時からは、西展示棟の2ホールでショーの目玉の一つである、モビリティーの未来を担うスタートアップ企業15社によるピッチコンテスト(投資家へのプレゼンテーション)を実施。グランプリ企業には賞金1000万円が贈られる!

ショーのフィナーレとなる11月5日(日)は、10時15分からラリージャパン出陣式/トークショーに豊田会長と勝田範彦選手・勝田貴元選手の父子、さらにスバルの新井敏弘選手が登場。11時45分からは「GRヤリスRally1(TR02)」「GRヤリス(207号車)」「スバルWRX STI(2022年全日本)」がデモランを繰り広げる。

そして5日の15時からは「緊急企画! ジャパンモビリティショー大反省会 マツコデラックス×自工会会長 豊田章男」と題したトークセッションを開催。これについて豊田会長は以下のようにコメントしている。

東京をジャパンに変え、モーターをモビリティに変えた“新しいショー”が、11月5日(日)に最終日を迎えます。

名前を変えて目指したものは“未来に向けたプラットフォームづくり”。クルマやバイクをつくっている大企業だけでなく「一緒に未来を探しにいこう」と共感してくださった多くの仲間が集まってくださいました。

まだ会期中盤ですが、今までにない企業同士の出会いがあったり、まだ見たことのない技術が新しい刺激を生み出したり、“未来に向けたプラットフォーム”になりうる可能性を強く感じられる日が続いています。

“未来に向けたプラットフォーム”として、この先も根づかせていくためには、一度立ち止まって振り返ることも必要です。そのためにマツコデラックスさんのお力をお借りし、大反省会と称したトークセッションを行うことといたしました。皆さま、ぜひ最終日もご来場いただければと思います。

豊田会長とマツコデラックスが初めてのモビリティショーをどう総括するのか。果たしてショーは成功だったのか、失敗(とは言わないだろうが)だったのか。そして次回開催への言及はあるのか。最終日まで目が離せない。

(webCG)

関連キーワード:
モーターショー, ジャパンモビリティショー2023, 自動車ニュース

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( いよいよ開催後半へ! これからの見どころをチェック【ジャパンモビリティショー2023】 【ニュース】 - webCG )
https://ift.tt/NMW4P8w

Monday, October 30, 2023

モーターショーを彩る美女たち #04|スズキ【ジャパンモビリティショー2023】 | KURU KURA(くるくら) - クルマ ... - くるくら

kerisasakti.blogspot.com

ジャパンモビリティーショー2023の主役「クルマ」を引き立て、ショーを盛り上げる美女がいる。そう、コンパニオンの女性たちだ。KURU KURA編集部のカメラはスズキブースの美女をとらえた。

ジャパンモビリティーショー2023 スズキブース

市販車のジムニーシエラ。アウトドアが似合うデザインに高い走破性がにじみ出る。

記事の画像ギャラリーを見る

ジャパンモビリティーショー2023スズキブースでは、ジムニーシエラ、ハスラー、Vストローム250SXなど、人気の市販車から最新のモビリティまで、幅広く展示されている。

本格4WDの伝統を受け継ぐジムニーシエラ。

本格4WDに先進の安全性能を取り入れたジムニーシエラ。男女問わずキャンパーの人気も高いとか。高い走破性が魅力だ。

スズキの目玉EV(電気自動車)「eWX」。(画像:Japan Mobility Show)

スズキにとって、記念すべきEV世界戦略車第1弾となる「eWX」もお披露目。スズキの四輪車らしいスタイリッシュなデザインだ。

その他、今回のジャパンモビリティショーに際して、これまでにはない多種多様なパーソナルモビリティーも登場。シームレスに階段の上り下りができる「MOQBA」や、アルファベットの「G」をモチーフにした特徴的なデザインの「SUZUKI Go!」なども注目だ。

スズキ美女「真悠」さん

スズキブースの真悠さん。雰囲気も容姿も受け答えも落ち着いた、洗練された印象の美女。

スズキのブースで発見した美女「真悠(まゆ)」さん。遠目で見たとき、その洗練された佇まいに目を奪われた。実際に話してみると受け答えも落ち着いた印象だった。「ニックネームはおまゆです」と言いながら見せた照れた笑顔もかわいらしい。

ショート丈のジャケットに細身のパンツでスタイルアップなコスチューム。

コスチュームのポイントはオフホワイトのショートジャケットとパンツの組み合わせだという。スタイルの良くみえるデザインとなっている。

「好きなクルマ」はスズキのジムニー。アクティブな一面を持っているようで山に出かけたいと話していた。こんな美女とジムニーで山に出かけ、キャンプなどのアクティビティを楽しみたい。

【インスタグラム】 omayu_u053

記事の画像ギャラリーを見る

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( モーターショーを彩る美女たち #04|スズキ【ジャパンモビリティショー2023】 | KURU KURA(くるくら) - クルマ ... - くるくら )
https://ift.tt/obiLqVK

トヨタ車体が本気で「遊べるバン」をつくったらこうなった…ジャパンモビリティショー2023 - レスポンス

kerisasakti.blogspot.com

トヨタのミニバンやSUVを製造するトヨタ車体は「ジャパンモビリティショー2023」(一般公開日は10月28日~11月5日)で、“すべての「はこぶ」をミライへ”をテーマに出展。世界初公開となったコンセプトカーの一台が、『X-VAN GEAR CONCEPT(クロスバン ギア コンセプト)』だ。

クロスバン ギア コンセプトは、「多様化するライフスタイルに合わせ、すべての人が人生を楽しむ次世代のキャブワゴン」として参考出展。『アルファード/ヴェルファイア』や『ハイエース』など“箱型”のモデルを多数世に送り出してきたトヨタ車体がつくる、新たな「遊べるバン」のコンセプトだ。

トヨタ車体 クロスバン ギア コンセプト(ジャパンモビリティショー2023)トヨタ車体 クロスバン ギア コンセプト(ジャパンモビリティショー2023)

「乗用ミニバンの大空間と、SUVのアクティブなスタイルを両立した新しいカテゴリー」と同社は説明している。ボディサイズは全長4695mm×全幅1820mm×全高1855mm。室内長2965mm×室内幅1550mm×室内高1340mm。乗車定員は6人だ。ポップなミニバンスタイルに、フェンダーの張り出しやブラックの樹脂パーツがSUVらしさを追加している。

室内はシンプルにまとめた運転席まわり、明るくソファーのようなシートと開放的な天井でリビングのような空間とした。Bピラーのない大開口ドアは、自転車や釣り竿など趣味のアイテムを楽に積み下ろすことができる。3列シートは、助手席を回転したり、2列目をテーブルにしたり、使用用途に合わせ6つのパターンのシートアレンジを可能としている。

ミニバン×SUVのカテゴリーでは三菱『デリカD:5』が独走状態だ。三菱は今回のジャパンモビリティショー2023で、未来のデリカを提案する『D:Xコンセプト』を展示しているが、この2台のアプローチの違いを見比べてみるのも面白いかもしれない。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( トヨタ車体が本気で「遊べるバン」をつくったらこうなった…ジャパンモビリティショー2023 - レスポンス )
https://ift.tt/4dtcfHm

Sunday, October 29, 2023

ブラック基調で引き締まった特別仕様、スバル『フォレスター Xエディション』初公開…ジャパンモビリティショー2023 - レスポンス

kerisasakti.blogspot.com

スバルが10月25日に発表したばかりの『フォレスター Xエディション』が、「ジャパンモビリティショー2023」(一般公開日は10月28日~11月5日)で展示されている。

Xエディションはエントリーグレード「ツーリング」をベースとした特別仕様車。黒基調の引き締まったエクステリアに、装備を充実させた。

アクセスキー対応運転席シートポジションメモリー機能や後席左右のシートヒーターなどに加え、撥水ファブリック/合成皮革シートや撥水カーゴフロアボードなど、普段使いでも、アウトドアシーンでも使い勝手の良いアイテムを標準装備する。

スバル フォレスター Xエディション(ジャパンモビリティショー2023)スバル フォレスター Xエディション(ジャパンモビリティショー2023)

エクステリアはダークメタリック塗装の18インチアルミホイールや無塗装ブラックのフロントグリルウイング/リヤガーニッシュ、ブラック塗装のルーフレールなど、黒基調の引き締まった外観としている。さらに最新運転支援技術「アイサイトセイフティプラス」を装備し、安全性能を高めている。

価格はベースモデルから31万7000円アップの337万7000円(パワーリヤゲート装着車は343万2000円)。

モビリティの未来を体感できるジャパンモビリティショー2023だが、市販車の展示は多くない。スバルブースではフォレスター Xエディションのほか、新型『レヴォーグ レイバック』、改良モデルの『ソルテラ』、『クロストレック』など発表されたばかりのニューモデルが会場を飾る。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ブラック基調で引き締まった特別仕様、スバル『フォレスター Xエディション』初公開…ジャパンモビリティショー2023 - レスポンス )
https://ift.tt/x9v37K1

Saturday, October 28, 2023

竜の「カーショー」と呼んで!ドラフト1位・草加勝(くさかしょう)ニックネームの由来は”エグい”カーブの落差から ... - 中日新聞

kerisasakti.blogspot.com
東海テレビ「ドラHOT+」の公開生放送に出演し、プロ野球選手としての夢を話す草加(左)と辻本

東海テレビ「ドラHOT+」の公開生放送に出演し、プロ野球選手としての夢を話す草加(左)と辻本

 草“カーショー”と呼んで! 26日のドラフト会議で中日から1位指名された亜大の草加勝投手(21)が28日、3位で指名された仙台大の辻本倫太郎内野手(22)とともに東海テレビのドラゴンズ応援番組『ドラHOT+』(東海ローカル)の名古屋市内での公開生放送に出演し、ファンの前に初登場した。草加は、自身の名前と米大リーグ・ドジャースのクレイトン・カーショー投手にちなみ、チームメートから「カーショー」と呼ばれており、竜でも慣れ親しんだニックネーム定着を歓迎した。

 気付けば、偉大な投手に引っかけたあだ名が付いていた。「くさ“かしょう”とかけて、カーショー。高校時代から言われて、大学でも自然と呼ばれてました」。カーショーはメジャー通算210勝でサイ・ヤング賞3度のレジェンド左腕。雲の上の存在に「すごい投手と僕の名前をかけていただけるのはうれしいこと」。竜党からもそう呼ばれることを望んだ。

 あだ名の由来は名前だけではない。カーショーは浮き上がってから、打者の手元で落ちる落差の激しいカーブが特徴。「動画で見たことはあります。あの落差は天性のものだと思います」。そう語る草加にとっても、カーブは人生で初めて着手した変化球だ。中学1年時に「金子千尋の変化球バイブル」を自ら購入し、熟読し、練習。「カーブの落差があるところからも(あだ名が)付けられたと思います」。今では、スライダーとツーシームに並ぶ武器の一つだ。

 亜大入学後はこれまでの“金子流”の握りを自ら改良し、東都大学リーグの強打者を手玉に取ってきた。理想の軌道は「バッターの目線がふっと上がるような、どろ~んとした球を投げたいです」とプロ入り後も改良を重ねていくつもりだ。

こちらの記事もオススメ!
PICK UP

こちらの記事もオススメ!

こちらの記事もオススメ!

ドラゴンズ情報

関連キーワード

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 竜の「カーショー」と呼んで!ドラフト1位・草加勝(くさかしょう)ニックネームの由来は”エグい”カーブの落差から ... - 中日新聞 )
https://ift.tt/EZXyY6U

Friday, October 27, 2023

ジャパンモビリティショー2023で見つけたドッグフレンドリーカー!【青山尚暉のわんダフルカーライフ】 - レスポンス

kerisasakti.blogspot.com

10月28日から11月5日まで東京ビッグサイトで開催されているジャパンモビリティショー2023。2019年に東京モーターショーとして第46回を東京ビッグサイト迎えたものの、2年に一度の開催の次年度である2021年はコロナ禍で開催中止。そして今回のショーは同じく東京ビッグサイトにて、多様化の時代、様々なモビリティの可能性を踏まえ、4年ぶりにジャパンモビリティショー2023と名称を変更しての開催となった。

日産 ハイパーパンク(ジャパンモビリティショー2023)日産 ハイパーパンク(ジャパンモビリティショー2023)

会場には数多くの新型車が並び、多彩なコンテンツが用意され、そしてもちろん、ショーの花形と言える発売直前、あるいは近未来のクルマ像を占うコンセプトカーが並んでいるのだが、ここではちょっと目線を変えて、この企画の「わんダフルカーライフ」に相応しい、クルマ好きの愛犬家なら絶対に見逃せない、思わず愛犬とドライブ、冒険旅行に出掛けたくなるようなコンセプトカーをピックアップして紹介したい。

◆スズキ スペーシア・コンセプト

まずは極めて現実的なコンセプトカーから。それはスズキのブースの主役とも言える、『スペーシア・コンセプト』『スペーシアカスタム・コンセプト』。じつは、ほぼそのまま11月には発売される新型『スペーシア』『スペーシアカスタム』なのである。

スズキ スペーシア・コンセプト(ジャパンモビリティショー2023)スズキ スペーシア・コンセプト(ジャパンモビリティショー2023)

本稿執筆時点では現行型になる、ドッグフレンドリーカーとしても大いに評価できた2代目(スペーシアギア、スペーシア ベース含む)同様、標準車とカスタムがあり、先代デザインモチーフの「スーツケース」を「コンテナ」に変更。コンテナらしさはボディサイドに多用されるプレスラインに象徴される。

スズキ スペーシアカスタム・コンセプト(ジャパンモビリティショー2023)スズキ スペーシアカスタム・コンセプト(ジャパンモビリティショー2023)

プラットフォームやパッケージは先代を踏襲。つまり2代目でも広すぎるほどの室内空間や荷室の広さはミリ単位の拡大でしかないものの、中身の進化は絶大だ。

スズキ スペーシア・コンセプト(ジャパンモビリティショー2023)スズキ スペーシア・コンセプト(ジャパンモビリティショー2023)

同じカテゴリーのホンダ『N-BOX』の新型は、先代に対して標準車のほうの変化幅が大きく、カスタムは先代型と見分けがつきにくい(筆者の印象)エクステリアデザインとも言えるのだが、スペーシアはその逆。カスタムのほうが、開発コンセプトの「上質・華やか(標準車はわくわく、心地よさがコンセプト)をより強く感じさせ、とくにフロントグリルの迫力、上質感はいきなりクラストップレベルになっていたりする。

スズキ スペーシアカスタム・コンセプト(ジャパンモビリティショー2023)スズキ スペーシアカスタム・コンセプト(ジャパンモビリティショー2023)

インテリア最大の特徴は、スーパーハイト系軽自動車にして、後席に「マルチユースフラップ」なる機構を備えていること(グレード別設定)。これはシート座面の先端に立ったり、伸びたりするフラップが付いていて、本来の目的は、立てて使い、後席に置いた荷物がフロアに落ちないようにするためなのだが、それだけにとどまらず、前方に引き出すことでシート座面を伸ばせるというわけ。ドッグフレンドリーポイントとしては、軽自動車では致し方ない短めの後席座面がフラップによって長くなり(広くなり)、ドッグベッドの固定がよりしやすくなるとともに、大型犬の乗車にもメリット絶大。

スズキ スペーシア・コンセプト(ジャパンモビリティショー2023)スズキ スペーシア・コンセプト(ジャパンモビリティショー2023)スズキ スペーシア・コンセプト(ジャパンモビリティショー2023)スズキ スペーシア・コンセプト(ジャパンモビリティショー2023)

また、スペーシア・コンセプト、スペーシアカスタム・コンセプトは、車内の静粛性、とくに後席の静粛性向上を主眼のひとつとして開発されたということで、愛犬の特等席である後席のさらなる静かさは、聴覚に優れた犬にとっても好都合。

そしてぜひとも報告したいのは、新型スペーシア、スペーシアカスタムそのもののスペーシア・コンセプト、スペーシアカスタム・コンセプトに、純スズキ車初の電子パーキングブレーキとオートブレーキホールド機能が加わったこと。さらに電子パーキングブレーキが付いたことで機能が向上した先進運転支援機能のひとつ、ACC(アダプティブクルーズコントロール)がいきなりクラス最先進の機能を備えることとなったのだ。そう、カーブ手前減速制御まで加わっている点だ。一般的なACCはいったん速度をセットすると、ペダル操作からは解放されるものの、減速が必要なカーブなどに差しかかった際、その設定速度のまま突っ込んでしまい、思わずブレーキを踏んだり(再セットが必要)、冷や汗をかくことになる。スズキの新しいACCはそんな事態から解放されることになる。これは高速道路の走行機会が多い軽自動車ユーザー、スーパーハイト系軽自動車ファンには朗報だろう。愛犬とのドライブ旅行の運転も、より快適でストレスフリーになるに違いない。

スズキ スペーシア・コンセプト(ジャパンモビリティショー2023)スズキ スペーシア・コンセプト(ジャパンモビリティショー2023)

◆三菱 D:Xコンセプト

次に紹介するのは、モータージャーナリストにしてドッグライフプロデューサーでもある筆者が、国産車の中でトップレベルのドッグフレンドリーカーの1台だと常々思っている三菱のデリカD:5の未来を占う『D:Xコンセプト』。

三菱 D:Xコンセプト(ジャパンモビリティショー2023)三菱 D:Xコンセプト(ジャパンモビリティショー2023)

ショーカー、コンセプトカーだけに、まるで月面車のようなルックス、4代目デリカ・スペースギアを彷彿させる高全高の持ち主(アイポイントはほぼ同じ高さらしい)だが、パワーユニットのひとつとして三菱自慢の『アウトランダー』などでおなじみのPHEVが採用され、駆動方式はもちろん四輪駆動のS-AWC。その『ランサーエボリューション』譲りの定評ある走破性は、天候、路面に左右されない愛犬とのドライブ旅行が可能になり、せっかくのドライブ旅行の予定が雨や雪によって「天候や路面が心配で、運転に自信がないから今回のドライブ旅行はキャンセル」なんていうこともなくなるはずで、きっと、家族、愛犬にもメリットをもたらすのだ。

三菱 D:Xコンセプト(ジャパンモビリティショー2023)三菱 D:Xコンセプト(ジャパンモビリティショー2023)

室内は完全なコンセプトカー仕立てながら、シースルーのスケルトンボンネット、LEDフロアの採用を始め、プロジェクションレーザーライト採用で真っ暗な悪路や白線や路肩が見えない地でも、レーザーライトが車幅のガイド線を投射。視界の悪い場面での安全性を飛躍的に高めてくれるヘッドライト機能を持つというのだから超先進的だ(現在の法規では使えないのが残念だが)。

三菱 D:Xコンセプト(ジャパンモビリティショー2023)三菱 D:Xコンセプト(ジャパンモビリティショー2023)

室内空間も広々。3列シートの1/2列目席は回転対座レイアウトにすることもでき、わが家のリビングルーム、ラウンジで寛いでいる感覚のまま移動できるのも、愛犬とのドライブをより楽しく、快適にしてくれそうなポイントだろう。

三菱 D:Xコンセプト(ジャパンモビリティショー2023)三菱 D:Xコンセプト(ジャパンモビリティショー2023)

◆日産 ハイパーツアラー

日産のブースでひときわ注目を集めているのが、「ハイパーツアラー」と呼ばれる3列シートミニバンのコンセプトカーだ。

日産 ハイパーツアラー(ジャパンモビリティショー2023)日産 ハイパーツアラー(ジャパンモビリティショー2023)

おそらく時期エルグランドを見据えてのスタディカー、コンセプトカーだと思えるのだが、すでにプロパイロット2.0で高速道路での全車速域のハンズオフドライブを実現している日産だけに、インテリアは全自動運転を念頭に置いた、前両席回転機構が盛り込まれ、室内が対面シートの茶室になるような仕掛けがユニーク。

日産 ハイパーツアラー(ジャパンモビリティショー2023)日産 ハイパーツアラー(ジャパンモビリティショー2023)

走行中のドライバーが、今では運転中に愛犬と触れ合えない、可愛がってあげられない(ケースによっては道路交通法違反になる)のだが、近未来の全自動運転下では、そうした車内のシートレイアウトで、わが家で愛犬を囲んで寛いでいるような団らんのまま、移動できることになるのだろう。

日産 ハイパーツアラー(ジャパンモビリティショー2023)日産 ハイパーツアラー(ジャパンモビリティショー2023)

◆トヨタ KAYOIBAKO

最後の1台が、トヨタのコンセプトカー「KAYOIBAKO」(カヨイバコ)。 “通箱”とは物流の専門用語でコンテナボックスのこと。コンパクトな商用EVミニバンであり、主に荷物を運ぶための走る箱型車なのだが、近未来には自動運転の配送車として大活躍してくれそうだ。

トヨタ KAYOIBAKO(ジャパンモビリティショー2023)トヨタ KAYOIBAKO(ジャパンモビリティショー2023)

が、あえてここで紹介する理由は、大容量の荷物を積めることから、アウトドアや車中泊を含むレジャーユース、ペットとの移動車としてもアレンジできる多彩な使い方が想定できるEVだからである。

トヨタ KAYOIBAKO(ジャパンモビリティショー2023)トヨタ KAYOIBAKO(ジャパンモビリティショー2023)

以上のジャパンモビリティーショー2023の会場で見つけたコンセプトカーの中で、間もなく登場するのはスペーシアコンセプト、スペーシアカスタムコンセプトのみとはいえ、やはりモーターショーはクルマ好き、運転好きの夢を広げてくれる素晴らしい場所であることを、東京で4年ぶりに再確認。スバル『クロストレック』やスバル『レイバック』のようなすでに販売されているドッグフレンドリーカーも展示されているので、愛犬家のみなさんもぜひ会場に足を運び、愛犬と楽しく快適にドライブが楽しめる、次期愛車候補をチェックしていただきたい。スズキ・スペーシア、スペーシアカスタムの新型が気に入れば、すぐにでも注文することができるだろうし、日産や三菱のコンセプトカーから次期型の日産『エルグランド』、2007年から継続販売されている三菱『デリカ』を想像するのもまた楽しいではないか…。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ジャパンモビリティショー2023で見つけたドッグフレンドリーカー!【青山尚暉のわんダフルカーライフ】 - レスポンス )
https://ift.tt/vyoWaRe

Thursday, October 26, 2023

【ジャパンモビリティショー2023】コンパニオン 【画像・写真】 - webCG

kerisasakti.blogspot.com

【ジャパンモビリティショー2023】コンパニオン

2023.10.26 画像・写真 webCG 編集部

2023年10月25日のプレスデーで幕を開けたジャパンモビリティショー2023。自動車メーカーの展示エリア(東京ビッグサイト 東展示棟1階)を彩る、コンパニオンの姿を写真で紹介する。

ジャパンモビリティショーに関する記事をもっと読む

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【ジャパンモビリティショー2023】コンパニオン 【画像・写真】 - webCG )
https://ift.tt/aSYCVRt